2023/01/25
まさかの恐怖体験
10年に一度の大寒波とか。もともとマイナス10℃も珍しくない地域で育っているので、
気温自体は「そんなもんか」だったけど、
昨日の労働後、夜9時過ぎの車運転はまさに「恐怖」だった。
まずは駐車場でカチカチに凍ったフロントガラスを溶かし、
ツルッツルッに凍った道路(マジでスケートリンク!)を、
死ぬ思いで帰ってきた。
バスでの帰宅も考えたけど、
駅までは行けても、
駅から家まではもう最終も終わって徒歩しかない。
スケートリンクを30分歩く…。
転ぶ→怪我の未来しか見えん。
そっか〰️。
冬の夜労働には、
こんな恐怖があるのであった。
マジで、転職が頭をよぎる。
こんな毎日は無理…。
夜で交通量が少ないのが救い。
トロトロと最高速度は時速20キロ。
行きは登りで、帰りは下りの通勤路が憎い。
ブレーキなんて踏みたくないのに、
加速してしまうよ〰️〰️涙目。
雪や氷が溶けて道が乾く日はいつ?
道が乾いてくれないと、
夜の通勤に安心はない。
どうか、
10年に一度のことでお願いします。